キャリアークリッター

使ってみたら強かった。

モンスター情報

f:id:nnt339:20191214174710j:plain
【機械族/リンク/効果】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
①自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。この効果でデッキから装備した場合、ターン終了時まで自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。

  

巷では《破壊剣-ドラゴンバスター・ブレード》付けるそうですけど、色々弱そうなんで私はこれを付けます。

f:id:nnt339:20191214175011j:plain 

昔懐かしの禁止カード(去勢済み) 

コンボとその利点 

使用例

条件:《ユニオン・キャリアー》召喚可能and闇属性雷族が《超雷龍》変身可能

⑴《ユニオン・キャリアー》効果発動。《クリッター》を闇属性雷族に装備。

《超雷龍》特殊召喚

⑶墓地の《クリッター》効果発動。攻撃力1500以下をサーチ

 

発想のスタートはここからでした。
実はこの条件めちゃくちゃ簡単に揃います。
《雷獣龍》を除外しながら闇属性または雷族を召喚できればコンボ成立です。
《孤高除獣》で雷族を何でも除外すれば即条件を満たせますし、《封印の黄金櫃》、誘惑雷獣等の上振れでもできますね。

 一見破壊剣コンボと何も変わらないようですが、深く考察すると大きな違いがあります。

それでは詳しく見ていきましょう。

 利点

《クリッター》のここが良い①-攻撃力1500以下をサーチ可能

《灰流うらら》や《エフェクト・ヴェーラー》といった妨害札を《超雷龍》と合わせて用意する事ができます。

特に《増殖するG》をサーチ可能な点が最大の魅力で、《超雷龍》が厳しい展開デッキの人権をなくす事が可能です。

太陽電池メン》を1枚いれておく事で細い初動として使うこともできます。

《クリッター》ーのここが良い②-ニビルケア

召喚回数を数えていくと、《ユニオン・キャリアー》発動の時点で4回、《超雷龍》で5回目を越えます。

したがって、《原始生命態ニビル》ラインに入ってしまうのですが、《クリッター》の効果は発動出来るので妨害が全て消える事はありません

《雷龍融合》が残っていれば再び融合体+《増殖するG》と構える事が出来ます。

 

破壊剣は《孤高除獣》+《サンダー・ドラゴン》以外からキャリアー展開を狙いにいくと《原始生命態ニビル》で崩壊するので、これは大きな差です。

《クリッター》のここが良い③-素引きも強い

初ターンは上振れでなければ捌けませんが、デッキが回ってから引いても召喚から適当にリンクに混ぜる事で妨害を構えられます。

中盤以降召喚権があまりがちな【サンダードラゴン】と噛み合っていますね。

 破壊剣は後から引いたらどうするんでしょうね。

 

 以上の3点から《クリッター》は破壊剣には無い強みがあるのがわかると思います。

 ここからさらに踏み込んで考察してみましょう。

Profound Discussion

考察その1-豊富なサイチェンプラン

クリッターのサーチ範囲は驚くほど広いです。
この利点を活用すると、サイド1枠でイージーウィンが狙えます。

例を挙げてみましょう。
例えば対【未界域】、《ドロール&ロックバード》で機能停止に陥ります。

サイドに1枚だけ《ドロール&ロックバード》を入れれば《クリッター》から確定サーチ出来るため先行での勝率が跳ね上がります。

 

今後強力なデッキが出てきても良いカードが見つかればいくらでも対策できそうです。

考察その2-蘇生による再利用

1度《ユニオン・キャリアー》で持ってきた《クリッター》は蘇生する事で再び効果が使えます(ターン1)。

そういえば【サンダードラゴン】にはちょうど良い蘇生札が新弾で来ていましたね。

 

そう、《クロシープ》です。

f:id:nnt339:20191208161931j:plain

《クロシープ》で釣り上げて再びリンク素材とする事で1妨害追加できます。
この際《召命の神弓-アポロウーサ》等を作れば妨害数が爆発します。 

 その他

ここからは《ユニオン・キャリアー》自身についてです。

その余りに緩すぎる召喚条件から捲った後の蓋としても使えます

今まで《トロイメア・ユニコーン》の進化先はリンク4の《双穹の騎士アストラム》か《召命の神弓-アポロウーサ》でしたが、敢えて《ユニオン・キャリアー》を作り《雷劫龍》等に《クリッター》を付けて《超雷龍》に変換すれば詰めの妨害となります。

この動きは【シャドール】相手の時によく使い、《灰流うらら》をサーチして《影依融合》をケアします。

 

また、同種族なら何でも付けられるため《雷獣龍》で出した《雷電龍》に《雷源龍》を装備すると、エンドフェイズに装備が外れて《雷神龍の弾を2発用意する事が出来ます。

 

他にも、《クリッター》を付けた「サンダー・ドラゴン」モンスターを融合素材に《雷神龍を出したり、《I:Pマスカレーナ》に《雷獣龍》を付けて相手ターンに《トポロジック・ゼロヴォロス》を爆発させたり出来ます。  

最後に

《ユニオン・キャリアー》は使い方が広く、研究し甲斐のあるカードだと思います。

正直なところ、まだ試行回数が少なく一人回しの段階なのでもっと色々な使い方があるかもしれません。 

もしキャリアクリッターに可能性を見出してくれたなら、是非試してみてください。未知の動きが見つかったら教えてもらえると嬉しいです。

追記2020/02/19

 最近では専ら《雷神龍《雷獣龍》を付けて、返しの《雷獣龍》《雷龍融合》の準備として使っています。

《雷神龍突破してもただでは死なない壁が出てくるため結構かたく、返しのリソースも潤沢です。

このカードのおかげで太陽電池メン》+《簡易融合》が初動になるのでTCGで発売されたら結構活躍するんじゃありませんか?